PlayStation 4(プレイステーション4)で、マルチプレイ(多人数で同時にプレイする)を楽しむには「PS Plus」に加入する必要があります。
例えば、モンスターハンターワールドのように4人で同時にプレイする場合は、「PS Plus」に加入していないとダメです。
基本、マルチプレイで遊ぶ=「PS Plus」に加入!?と考えていいかと思います。
ただし、「フォートナイト」のように、「PS Plus」に加入しなくても遊べるゲームもあるので、マルチプレイに「PS Plus」の加入が必要か確認する必要があります。
.
「PS Plus」の加入には、PS Store で「利用権」を購入する。または、プレイステーションプラスカードを購入して、12 桁のコード番号を PS Store から入力することで PS Plus を利用することができます。
PS Store で購入できる利用権は 3 種類あります。価格は、「1 ヶ月利用権 476 円 +税」「3 ヶ月利用権 1,238 円 +税」「12 ヶ月利用権 4,762 円 +税」となっています。
プレイステーションプラスカードは、コンビニやネットショップ等で購入することができます。プレイステーションプラスカードの価格は、「3 ヶ月利用権(1,238 円+税)」「12 ヶ月利用権(4,762 円 +税)」となっています。
また、「PS Plus」には、 14日間無料体験ができますので、まずは体験してみてから加入を検討してもいいかと思います。
※ この無料体験は過去に一度でもPS Plus(無料権含む)に加入した方はご使用できませんのでご注意ください。
※ 無料期間を過ぎると自動で更新されます。「PS Plus」に加入しない人は、無料期間内に解除する必要があります。
PlayStation 4で、「PS Plus」を家族で共有する方法!
はい、ここから本題です。
タコじろうは、4人家族です。PlayStation 4で、「PS Plus」を家族と共有する方法を紹介します。
我が家のPS4は、タコじろうがメインアカウントです。で、子供たちがサブアカウント(ファミリー会員)に登録しています。
奥さんは、ゲームが嫌いなのでアカウントを作成していません。
で、なぜ、今回、タコじろうが「PS Plus」に加入しようと思ったかというと、それはモンスターハンターワールドでマルチプレイをしたいからです。
タコじろうだけでなく、子供たちもしたいとのこと。で、「PS Plus」に加入しました。ちょうど、Days of Play 2019のキャンペーン期間にね。このキャンペーンは、2019年6月17日終了しています。
通常じゃだと、「PS Plus」の12 ヶ月の利用権は「4,762 円 +税」ですが、キャンペーン期間に購入したので税込3,600 円(30%OFF)でした。
で、加入は簡単でした。
タコじろうのメインアカウントでPS4にサインインして、「PS Plus」のアイコンを押して加入すればOK牧場です。クレジットカード等の情報が求められます。
クレジットカードがない場合は、コンビニやネットショップで「プレイステーションプラスカード」を購入して、12 桁のコード番号を PS Store から入力すればOK牧場です。
adsense
メインアカウントには、「PS Plus」の登録状況と表示されます。これで、タコじろうは、モンスターハンターワールドをマルチプレイで楽しめます。
いやー、よかった、よかったです。
PS4のタコじろうのアイコンに「PS Plus」が表示されます。でも、子供たちのアイコンには何も表示されていません。
あれ!?
確か、メインアカウントが「PS Plus」に加入すれば、サブアカウント(ファミリーメンバー)も大丈夫じゃなかったの!?
〇 PlayStation®Plusに加入済みのアカウントをお持ちで、そのアカウントをPS4™でも利用しているときは、自動的にPS4™でもPlayStation®Plusに加入済みになります。
〇PS4™をいつも使うPS4™として登録している場合、同じPS4™にログインする他のユーザーも一部の特典を使えます。詳しくは、「いつも使うPS4として登録する」をご覧ください。
上記は、PlayStation®4 ユーザーズガイド「PlayStation®Plusに加入する」からの引用です。
詳しくは下記のサイトで確認してください。
↓↓↓
■ PlayStation®4 ユーザーズガイド「PlayStation®Plusに加入する」
なるほど、メインアカウントでログインして、設定のアカウント管理で「いつも使うPS4として登録する」すれば、サブアカウント(ファミリー会員)も「PS Plus」に加入したことになり、マルチプレイ等の会員特典が利用できるとのこと。
早速、やってみました。
サブアカウント(ファミリーメンバー)には、「PS Plus」の表示がされません。不安です。でも、サブアカウントでもマルチプレイが問題なく遊べました。
結論 :メインアカウントで 「PS Plus」 に加入すればサブアカウントでも利用OK!
メインアカウントで「PS Plus」に加入する。メインアカウントの設定のアカウント管理で、「いつも使うPS4として登録する」にすれば、サブアカウント(ファミリーメンバー)でもマルチプレイを楽しむことができます。
なので、人数分「PS Plus」に加入する必要はありません。
マルチプレイには、サブアカウント(ファミリー会員)の年齢制限があるので、15 歳未満のアカウントで利用する場合は、ペアレンタルコントロールで「オンラインコンテンツの年齢制限」を「オフ」に設定する必要があります。
下記のサポートページを参考にして頂ければ大丈夫かと思います。
■ マルチプレイについて(PlayStation®のサポート公式サイト)
■ 『モンスターハンター : ワールド』についてよくあるお問合せ オンラインマルチプレイで遊ぶには(PlayStation®のサポート公式サイト)
[…] PlayStation 4で、「PS Plus」を家族と共有する方法! […]
[…] PlayStation 4で、「PS Plus」を家族と共有する方法! モンハン(PS4)で、オンラインマルチプレイを家族一緒にプレイする! […]
質問です。メインアカウントではなく、サブアカウントがプレしステーションプラスに加入した場合、メインアカウントの家族も利用することはできますか?
サブアカウントがいつも使うPS4に設定していれば、大丈夫だと思います。YAHOO知恵袋が参考になるかと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13149449333
[…] PlayStation 4で、「PS Plus」を家族と共有する方法! PlayStation 4で、「PS Plus」を家族と共有する方法! […]